「自分が中高生の時にこんなプログラムを受けたかった!」
現役大学生が届ける中高生のためのプログラム

大学体感プログラム(通称UEP)は、「座談会」や「体験ゼミ」を中心に現役東大生・早大生と直接交流することで、中高生が自分の将来について真剣に考え、進学や学習のモチベーションの向上のきっかけを提供するキャリア教育プログラム。自分の人生を主体的に考える機会を提供します。

厳しい選考と研修を経た東大生・早大生が少人数形式(中高生8人に対し1人)で、本気の対話を行います。

大学体感プログラムとは

実績

経産省主催キャリア教育アワード受賞!!!

2007年度のサービス開始以来、7万人の中高生に人生のターニングポイントの機会を提供してきました

大学体感プログラムの特徴

10年間磨き続けたノウハウを全中高生に提供

膝を突き合わせる
本気の授業が本二冊分

1回あたり本2冊分で一生に一度のターニングポイントが作れます。800回以上の実施数・質の高い東大・早大生の「キャスト」によるプログラムであるからこその高品質を、低価格で。

学校の予定に合わせて
いつでも開講

関東の学校なら学校生活の好きなタイミングで。地方の学校ならなら修学旅行のスキマや大学見学に合わせて。都合の良いタイミングで受講できます。

750人に1人の採用で
選ばれた現役東大・早大生

厳しい選考基準・質の高い研修を経た東大・早大生「キャスト」が中高生とひたむきに向き合い、彼らの“気づき”を促します。

キャストについて

プログラムの50%以上が
中高生の主体的参加

開始5分から双方向でのコミュニケーション、飽きが来ない構成で2時間があっという間に過ぎます。特に、大学のゼミ学習を体感できる“体験ゼミ”では、中高の学びとは違う思考にチャレンジできます。

体験ゼミとは?

参加時の感動を
日常まで持続

キャリア教育で向上したモチベーションも、その維持は難しいもの。当プログラムでは、充実したワークシート、プログラム半年後に届く自分への手紙で参加当時の感動をよみがえらせることができます。

“大学”中心で
進路・学習意識向上

大学に焦点を当てたプログラムで将来について真剣に考えることで、進路に対するモチベーションを向上させるとともに、学習意欲も高めることができます。

大学体感プログラムが選ばれる理由

全国のプログラム実施校

進路多様校から進学校まで。地域を問わず様々な学校にご利用いただいております

今日は貴重な時間をありがとうございました。今までは大学などは3年になってからでいいやと思って遊びがちでしたが、行きたいところに入学したいという気持ちがさらに強くなり、勉強しようと思うようになりました。背中を押してくださってありがとうございます!

参加した中高生の声

とっても楽しかった。今日お話をしてくれた東大生みたいな大学生になりたい。

参加した中高生の声

貴重な時間を過ごす事ができたと思います。
東京大学生と又とないチャンス、一生にあるかないかの貴重な話ができた事と思います。

参加した先生の声

昨年の先生方から「良かったよ」と聞いていたのですが、予想をはるかに上回るもので、感銘を受けました。
表情がどんどん変わっていき、身をのり出して話を聞く生徒を見て、この時間が彼らの人生においてきっと忘れられない貴重なものになると確信いたしました。

参加した先生の声 参加した学校の先生
声をもっと見る