実施までの流れ
「大学体感プログラム」「My勉強法”発見”プログラム」「目標設定プログラム」の各種プログラムを実施するにあたって、お申込み・実施の流れや注意点を説明いたします。
お申込み・実施までの流れ

Step.1 お問い合わせ
プログラム実施にあたって、まずはお気軽にお電話・メールでご相談ください。各プログラムのご不明点や、各学校様に合わせた個別対応も承っておりますので、お気軽にお問い合わせいただけばと思います。問い合わせフォームは以下のページです。
Step.2 実施内容の決定
プログラムお申込みにあたって、実施内容の詳細をお伺いします。実施予定の日時、参加される生徒様の学年、人数などをお伺いします。学年全体ではなく、希望者や特定のコースのみでの実施も承っております。
プログラムの料金は、プログラムの実施時間と大学生の人数によって変動いたします。この段階でお見積もりを出させていただきます。
Step.3 大学生の手配
プログラム実施日時と大学生の人数が決定次第、弊社の方でキャスト(大学生)を手配いたします。性別や学部、学年などの指定は可能な限り対応させていただきますが、対応いたしかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
Step.4 実施
プログラム実施日になりましたら、大学生が会場にお伺いして、予定された時間からプログラムを開始いたします。先生方に行っていただきたい準備は、生徒様にプログラムの趣旨をあらかじめお伝えいただくことと、グループ分けのみです。実施日当日はご負担をかけることはございませんので、生徒様の様子を是非ゆっくりとご覧になっていただきたいと思います。プログラム中の見学、写真撮影、キャストとの交流は自由に行っていただいてかまいません。
プログラム実施にあたっての注意点
①現在首都圏の学校様のみ、お申込みを受け付けています
弊社のプログラムは現時点で、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の学校様での実施を基本的に受け付けております。その他遠方の学校様のお申込みに関しては、一度ご相談ください。
②原則として、学校様単位でのお申込みとなります
弊社プログラムにお申込みいただけるのは、原則として学校(中学校、高等学校)に限定させていただいております。学習塾やその他団体の単位でのお申込みを検討されている場合は、一度お問い合わせください。
③実施最低人数は30名が目安となります
1回のプログラム実施にあたって、生徒様の最低人数は30名を目安とさせていただいております。10人の生徒様に1人の大学生を割り当てますので、最低3人以上の大学生を派遣することが目安となります。せっかくの大学生との交流機会なので、多様な大学生と触れ合っていただきたいと考えているからです。
④実施会場は原則として学校の教室等をお借りします
プログラムは、原則として学校の教室等で行います。都内の貸し会議室などを利用して行うことも可能ですので、ご相談ください(会議室等の費用はご負担いただきますので、ご了承ください)。